転記用URL :https://archive.lib.city.yokohama.lg.jp/museweb/detail?cls=collect_01&pkey=00004717
資料詳細
詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
書名等 | 横浜市会会議録 |
巻次 | 昭和62年 第3回 定例会 |
著者名 | 横浜市会 |
出版者 | 横浜市会事務局 |
出版年月 | 1987 |
時代区分 | 1965-1989:都市発展期 |
ページ数 | 13,1109p |
大きさ | 21cm |
注記 | 内容:横浜市会第3回定例会会議録第8号昭和62年9月8日. 横浜市会第3回定例会会議録第9号昭和62年9月17日. 横浜市会第3回定例会会議録第10号昭和62年9月18日. 横浜市会第3回定例会会議録第11号昭和62年9月22日 |
個人件名 | 横浜市会 |
件名 | 議会 |
書誌番号 | 1190602317 |
資料種別 | 1:図書 |
所蔵先 | 中央図書館 |
目次 | 横浜市会会議録 昭和62年第3回定例会 9月8日(第8号) 議事日程 1 出席議員 4 出席説明員 7 出席市会事務局職員 9 開会 9 会議録署名者の指名 10 上着の着用の自由 10 諸報告 横浜市土地開発公社ほか32法人の経営状況を説明する書類 10 監査報告(第2号・第3号) 10 請願文書表(請願第1号以下2件) 10 関東市議会議長会・全国市議会議長会被表彰者(横山健一君以下4名) 10 黒滝泰一君の逝去(待遇者・功労者),飯田助丸君の逝去(功労者),内野慶太郎君の逝去(待遇者・功労者) 11 日程の追加変更 11 会期の決定 11 採決 11 市第73号議案 横浜市固定資産評価員の選任 13 提案理由説明 宮原助役 16 採決 16 市報第6号 桑田佳澄に対する不動産仮処分命令申請事件についての訴訟上の和解の専決処分報告 17 市報第7号 市営住宅明渡等即決和解申立事件についての和解の専決処分報告 19 市報第8号 市営住宅明渡調停申立事件についての調停の専決処分報告 84 市報第9号 市報第8号 市営住宅明渡調停申立事件についての調停の専決処分報告 88 市報第10号 自動車事故等についての損害賠償額の決定の専決処分報告 91 市報第11号 横浜市保育所条例ほか2条例の一部改正についての専決処分報告 97 市報第12号 昭和61年度横浜市繰越明許費繰越計算書報告 100 市報第13号 昭和61年度横浜市事故繰越し繰越計算書報告 102 市報第14号 昭和61年度横浜市公営企業会計予算の繰越額使用計画の報告 104 諮問市第1号 鉄道事業法第61条第1項ただし書による鉄道線路敷設について 111 市第37号議案 区の設置並びに区の事務所の位置,名称及び所管区域を定める条例の一部改正 120 市第38号議案 横浜市退職年金及び退職一時金に関する条例に基づき支給する普通退隠料の年額の改定に関する条例等の一部改正 122 市第39号議案 横浜市地区センター条例の一部改正 126 市第40号議案 横浜市福祉地区及び福祉事務所条例の一部改正 127 市第41号議案 横浜市老人福祉施設条例の一部改正 128 市第42号議案 横浜市保健所条例の一部改正 129 市第43号議案 横浜市営住宅条例の一部改正 131 市第44号議案 横浜市消防団員等公務災害等補償条例の一部改正 133 市第45号議案 横浜市火災予防条例の一部改正 136 市第46号議案 横浜市スポーツセンター条例の一部改正 138 市第47号議案 横浜市立図書館条例の一部改正 139 市第48号議案 鶴見区末広町1丁目8番の1等地先公有水面埋立地の確認 140 市第49号議案 鶴見区における町区域及び字(丁目)区域の変更 143 市第50号議案 瀬谷区における町区域の設定及び字区域の廃止 146 市第51号議案 寺尾方面第508号線等市道路線の認定及び廃止 149 市第52号議案 公有水面埋立てに関する意見提出 164 市第53号議案 公有水面埋立てに関する意見提出 170 市第54号議案 財産の交換 175 市第55号議案 港湾施設用地の取得 176 市第56号議案 帷子小学校ほか6校の学校用建物の取得 177 市第57号議案 防災行政用無線整備工事(多重系通信設備工事その4)請負契約の締結 179 市第58号議案 防災行政用無線整備工事(マルチチャンネルアクセス系通信設備工事)請負契約の締結 181 市第59号議案 横浜市美術館(仮称)新築工事(展示工事)請負契約の締結 183 市第60号議案 横浜国際港都建設道路金沢シーサイドライン用鋼製橋げた(その21)製造請負契約の締結 185 市第61号議案 横浜国際港都建設道路金沢シーサイドライン用鋼製橋げた(その24)製造請負契約の締結 187 市第62号議案 横浜国際港都建設道路金沢シーサイドライン用鋼製橋げた(その25)製造請負契約の締結 189 市第63号議案 大黒ふ頭外周護岸建設工事(その63・地盤改良工)請負契約の締結 191 市第64号議案 大黒ふ頭外周護岸建設工事(その65・基礎及び本体工)請負契約の締結 193 市第65号議案 大黒ふ頭外周護岸建設工事(その65・基礎及び本体工)請負契約の締結 195 市第66号議案 臨港幹線新港・山内畜道路建設工事(その9・本体工)請負契約の締結 197 市第67号議案 谷津坂住宅第3期新築工事(第1工区建築工事)請負契約の締結 199 市第68号議案 谷津坂住宅第3期新築工事(第2工区建築工事)請負契約の締結 201 市第69号議案 鶴見スポーツセンター(仮称)新築工事(建築工事)請負契約の締結 203 市第70号議案 昭和62年度横浜市一般会計補正予算(第2号) 205 市第71号議案 昭和62年度横浜市下水道事業会計補正予算(第1号) 215 市第72号議案 昭和62年度横浜市埋立事業会計補正予算(第1号) 218 提案理由説明 宮原助役(市報第6号以下10件) 220 斎田助役(市第37号以下20件) 221 佐藤助役(市第57号以下16件) 223 議案関連質疑 飯島忠義議員[自民党](市第54号,市第70号) 226 細郷市長 233 飯島忠義議員 237 細郷市長 238 中川俊介議員[社会党](市第54号,市第70号) 238 細郷市長 245 中川俊介議員 249 細郷市長 251 休憩 252 再開 252 質疑続行 石井睦美議員[公明党](市第54号,市第70号,市第72号) 252 細郷市長 264 横溝義久議員[民社党](市第54号,市第70号) 269 細郷市長 274 横溝義久議員 277 内堀八重子議員[共産党](市第54号,市第70号) 277 細郷市長 285 内堀八重子議員 288 細郷市長 289 休憩 289 再開 289 質疑続行 青景孝子議員[ネット](市第52号,市第54号,市第70号) 290 細郷市長 294 青景孝子議員 296 太田正孝議員[自由ク](市第54号,市第70号) 296 細郷市長 302 太田正孝議員 304 委員会付託(諮問市第1号以下37件) 307 散会 307 [末尾搭載書類] 法人の経営状況を説明する書類 309 監査報告 527 請願文書表 546 陳情審査報告書 547 9月17日(第9号) 議事日程 559 出席議員 563 出席説明員 566 出席市会事務局職員 568 開議 568 会議録署名者の指名 568 諸報告 給与に関する報告及び勧告 569 日程の追加変更 569 委員会報告書(諮問市第1号以下38件) 569 討論 大貫憲夫議員[共産党](市第44号,市第53号,市第54号,市第70号,市第72号に反対) 577 山田静六郎議員[自民党](市第44号,市第52号,市第53号,市第54号,市第70号,市第72号に賛成) 581 木内博議員[無所属](市第44号,市第52号,市第53号,市第54号,市第70号,市第72号に反対) 585 採決 589 議第4号議案 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書の提出 592 議第5号議案 長期営農継続農地制度等の堅持に関する意見書の提出 593 採決 594 決算市第1号 昭和61年度横浜市一般会計歳入歳出決算 597 決算市第2号 昭和61年度横浜市国民健康保険事業費会計歳入歳出決算 615 決算市第3号 昭和61年度横浜市老人保健医療事業費会計歳入歳出決算 621 決算市第4号 昭和61年度横浜市立大学費会計歳入歳出決算 627 決算市第5号 昭和61年度横浜市港湾整備事業費会計歳入歳出決算 635 決算市第6号 昭和61年度横浜市中央卸売市場費会計歳入歳出決算 641 決算市第7号 昭和61年度横浜市中央と畜場費会計歳入歳出決算 647 決算市第8号 昭和61年度横浜市公益質舗事業費会計歳入歳出決算 653 決算市第9号 昭和61年度横浜市母子福祉資金会計歳入歳出決算 659 決算市第10号 昭和61年度横浜市寡婦福祉資金会計歳入歳出決算 665 決算市第11号 昭和61年度横浜市特別集積事業費会計歳入歳出決算 671 決算市第12号 昭和61年度横浜市農業共済事業費会計歳入歳出決算 677 決算市第13号昭和61年度横浜市交通災害共済事業費会計歳入歳出決算 683 決算市第14号 昭和61年度横浜市勤労者福祉共済事業費会計歳入歳出決算 689 決算市第15号 昭和61年度横浜市公害被害者救済事業費会計歳入歳出決算 695 決算市第16号 昭和61年度横浜市公共事業用地費会計歳入歳出決算 701 決算市第17号 昭和61年度横浜市市債金会計歳入歳出決算 707 決算市第18号 昭和61年度横浜市病院事業決算報告書その他財務諸表 713 決算市第19号 昭和61年度横浜市下水道事業決算報告書その他財務諸表 729 決算市第20号 昭和61年度横浜市埋立事業決算報告書その他財務諸表 741 決算水第1号 昭和61年度横浜市須藤事業決算報告書その他財務諸表 753 決算水第2号 昭和61年度横浜市工業用水道事業決算報告書その他財務諸表 765 決算交第1号 昭和61年度横浜市自動車事業決算報告書その他財務諸表 777 決算交第2号 昭和61年度横浜市高速鉄道事業決算報告書その他財務諸表 789 市報第15号 昭和61年度主要事業の予算執行実績報告 801 決算審査意見書 807 決算特別委員会委員長及び同副委員長2人の選挙 902 採決 902 散会 903 [末尾搭載書類] 給与に関する報告及び勧告 905 9月18日(第10号) 議事日程 919 出席議員 919 出席説明員 922 出席市会事務局職員 924 開議 924 会議録署名者の指名 925 諸報告 陳情審査報告書 925 閉会中継続審査 925 採決 925 一般質問 黒川澄夫議員[自民党] 926 港湾整備計画,横浜博覧会みなとみらい21事業,コンベンション都市形成への取り組み,羽田空港の国際化拡充,教育問題,市民スポーツ振興,新交通システムと金沢自然公園について 細郷市長 940 髙橋教育長 946 高橋良平議員[社会党] 951 港北ニュータウン計画,MM21新線の見通し,廃棄物処理の状況と将来計画,中小企業振興策について 細郷市長 959 髙橋教育長 962 高橋良平議員 963 休憩 964 再開 964 質問続行 井川国雄議員〔公明党〕 965 21世紀プランの見直しと第3次実施計画のあり方,鉄道交通網の整備促進,B型肝炎ウイルスによる感染防止対策,保健所行政のあり方とインフルエンザ予防接種について 細郷市長 975 川辺芳男議員〔民社党〕 979 YES89とMM21に関する交通体系と基盤整備,21世紀プランに基づく下水道整備,都市公園整備,都市農業の育成,公共施設のアスベスト対策について 細郷市長 988 髙橋教育長 992 川辺芳男議員 992 勝野忠義議員〔共産党〕 993 地価高騰対策,円高不況と中小企業対策,MM21新線,国保料滞納問題,教育問題,平和・基地問題について 細郷市長 1006 髙橋教育長 1010 山本教育委員会委員長 1012 勝野忠義議員 1012 細郷市長 1013 休憩 1013 再開 1013 会議時間の延長 1013 質問続行 蟹沢道子議員〔ネット〕 1014 公共施設での石けん利用,インフルエンザ予防接種について 細郷市長 1017 髙橋教育長 1018 太田正孝議員〔自由ク〕 1018 病院設備の拡充,政府の全国総合開発計画と本市の取り組み 細郷市長 1021 太田正孝議員 1022 木内博議員[無所属] 1023 首都圏中央連絡道と横浜環状線,旧国鉄用地について 細郷市長 1028 斎藤勁議員〔社会党〕 1030 国際平和に関する施策,本市における情報公開制度,オリンピック開催誘致,第53回国民体育大会の神奈川県開催誘致,国民文化祭の開催,横浜市土地開発公社の保有土地について 細郷市長 1036 斎藤勁議員 1039 細郷市長 1041 議事進行 大久保英太郎議員 1042 太田正孝議員 1044 大久保英太郎議員 1045 太田正孝議員 1046 質問続行 中島忠雄議員〔公明党〕 1047 洋上学校構想,新交通システム金沢シーサイドラインの新線計画,金沢区内の都市整備,心身障害者の福祉施設の建設促進について 細郷市長 1053 髙橋教育長 1054 休憩 1055 再開 1055 議事進行 太田正孝議員 1055 質問続行 向田映子議員〔ネット〕 1056 一般廃棄物の分別収集推進,アスベストの除去方法及び今後の対策,食品中の放射能対策について 細郷市長 1059 市会議員太田正孝君に対する懲罰の動議 1060 懲罰特別委員会の設置・付託 1061 採決 1061 懲罰特別委員会委員の選任 1062 採決 1062 懲罰特別委員会委員長及び同副委員長2人の選挙 1062 採決 1062 会期の延長 1063 採決 1063 散会 1063 〔末尾搭載書類〕 陳情審査報告書 1065 閉会中継続審査申出一覧表 1085 9月22日(第11号) 議事日程 1089 出欠席議員 1089 出席市会事務局職員 1094 開議 1094 会議録署名者の指名 1095 会議時間の延長 1095 市会議員太田正孝君に対する懲罰の動議 1095 休憩 1099 再開 1099 懲罰特別委員会報告書 1100 一身上の弁明 太田正孝議員 1101 議事進行 木内博議員 1102 採決 1103 懲罰の宣告 1104 休憩 1104 再開 1104 市会議員太田正孝君に対する懲罰の動議 1105 議事進行 木内博議員 1106 委員会付託 1107 休憩 1107 再開 1107 閉会中継続審査(懲罰動議) 1107 採決 1107 閉会 1108 |