転記用URL :https://archive.lib.city.yokohama.lg.jp/museweb/detail?cls=collect_01&pkey=00002964

資料詳細

詳細情報

項目 内容
書名等 神奈川県教育要覧
著者名 神奈川県教務課
出版者 神奈川県教務課
出版年月 1918.11
時代区分 1900-1922:工業招致期
ページ数 289p
大きさ 22cm
件名 神奈川県-教育
資料種別 1:図書
所蔵先 中央図書館
目次 神奈川県教育要覧
総説 1
緒言
教育の基礎的事項
経済的実力
教育の実際的表示
社会教育
教育内容改進の施設
第1編 小学教育 9
第1章 総説 9
小学校教育
就学
設備
校数及編制
教員
教員の待遇
教授
訓練
体育及衛生
教科書及学用品
授業及休業
教員の修養及講習視察機関
小学校と中学校との連絡
児童保護者会
児童文学
基本財産及学校林
教育費
私立小学校
教員の選奨及待遇
第2章 郡市に於ける状況 30
第1 横浜市 30
1、市に於ける施設 30
学校教育(小学校及幼稚園、小学校付属夜学部)
視察指導機関(視学、指導員、専任学校医)
教育統合(小学校長会、学校医会、教員住宅料)
教員講習所
2、小学校に於ける施設 35
一般に関するもの(学級経営、児童保護者会、研究修養会、職員互助会)
教授方面(市民教育、教授組織、各科教授、科外指導、学校園)
訓練方面(訓練綱規、訓練細案、実践指導)
体育方面(積極的体育、水泳指導)
第2 横須賀市 62
1、市に於ける施設 62
教員の修養及研究
保護者会
学校衛生
2、小学校に於ける施設 63
個人訓練
体力養成
第3 久良岐郡 64
1、郡に於ける施設 64
就学並に出席
各小学校学事報
実業教育
設備
教員の修養及研究
2、小学校に於ける施設 66
小学校入学児童保育園
建築基金造成並に農産物奨励会
読書会
学校衛生及体育
樹栽
児童貯金
第4 橘樹郡 70
1、郡に於ける施設 70
就学出席の奨励
学童保護者会
教員の修養及研究
体育
貯金
2、小学校に於ける施設 72
各月比較考査
連合懇談会
父兄参観
夏期休業事に於ける復習促進
第5 都筑郡 74
1、郡に於ける施設 74
郡内小学校教育の一班
2、小学校に於ける施設 75
実力の養成
児童会
児童保護者会
教員の修養及研究
児童貯金
第6 三浦郡 85
1、郡に於ける施設 85
貧困学齢児童保護事業奨励規程
2、小学校に於ける施設 86
実力養成と考査
児童成績物懸賞募集
国民教科並常識養成
児童自戒の制定
慈善箱
鍛錬と柔道
●●
字別父兄会学芸会購入●
第7 鎌倉郡 90
1、郡に於ける施設 90
小学教育の一班
2、小学校に於ける施設 91
理化教授
算術科教授
体操教授
訓育農場経営
学校貯金
第8 高座郡 100
1、郡に於ける施設 100
教員の修養及研究
体育
巡回文庫
2、小学校に於ける施設 101
教授力徹底研究
博物教授と準備
農業実習地
卒業生の点呼
職員の読書
第9 中郡 106
1、郡に於ける施設 106
教員修養及研究
学校衛生
体育
樹栽
貯金
2、小学校に於ける施設 107
敬神尊皇心の養成
神社参拝の規程
教育振興旗規程
御真影前の祈誓
第10 足柄上郡 111
1、郡に於ける施設 111
実用的知識養成教材の教授
小学校児童成績考査
学習経済法の研究及教材整理
学齢児童就学奨励
2、小学校に於ける施設 112
父兄会
自習施設
成績考査と家庭連絡
児童出席奨励其他
児童文庫
学科担任
男児運針練習
御大典記念
図書館
教員の修養
体育
学校園及樹栽
貯金
小学校基本財産蓄積
第11 足柄下郡 118
1、郡に於ける施設 118
修学の督励と成績の考査
教育研究会規則
児童学会規程
学校衛生
体育
2、小学校に於ける施設 122
節約会の実施
教具整備計画
神社掃除
手工教授
学校園樹栽
貯金
第12 愛甲郡 127
1、郡に於ける施設 127
小学校教育の一班
2、小学校に於ける施設 128
教員修養及研究
学校衛生
学校園
樹栽
児童成績品回覧箱
児童半額理髪法
小学校の実業教育的施設
第13 津久井郡 131
1、郡に於ける施設 131
初等教育施設経営上の基準
小学校児童成績考査手続
小学校児童奨励規程
2、小学校に於ける施設 132
剣道及柔道の練習
学校樹栽
第2編 師範教育 133
第1 神奈川県師範学校 134
1、沿革 134
2、教務に関する施設 134
補欠教授
修学旅行
発火演習及遠足
放課後運動
全校徒歩
長距離競走
優勝旗競争
朝礼
水泳
寒稽古
教育実習指導
教授研究会
訓練
掃除
学友会
3、舎務に関する施設 137
寄宿舎の組織
寄宿舎の各部
訓練上の施設
衛生及掃除
学費
警備
4、付属小学校に関する施設 140
学科研究会
教授法研究会
掲示教育
遠足
課外運動
水泳
学芸会
校訓
児童の勤務
学校園
教生指導
家庭との連絡
教科研究会
5、第2付属小学校に関する施設 143
学科研究会
教授法研究会
訓練検閲
特別訓練要項の制定
御影に対する最敬礼
児童徒歩練習
児童遠足
児童勤務
農業実習地及学校園
教生指導
学校と家庭との連絡
校外主任及部落担任
卒業者招集
児童貯金
付設実業補習学校
青年会及村農会との連絡
第2 神奈川県女子師範学校 146
1、沿革 146
2、教務に関する施設 146
朝礼
自省鑑
修養額
講堂教訓
級会
作業日
学習法
学芸奨励会
常識養成
課外見学
経緯度標柱
校服制定
合同体操
体育奨励会
柔道及柔の形
遠足
園芸
教室
装飾
家庭と学校との連絡
本校と付属小学校との連絡
職員研究
職員談話会
3、寄宿舎に於ける施設 149
編制及役員
服装儀容
室内装飾
清潔衛生
外出帰郷
応接及信書取扱
炊事
園芸
購買部
読書室
敬神崇祖
芙蓉会
非常警備
学費小遣
4、付属小学校に於ける施設 151
校外教授
学校園
体育奨励会
遠足
学校新聞
成績品取扱
訓練要目
講堂教訓
朝礼式
学級日誌
訓練簿
全校体操
検閲
作業
清潔法
家庭との連絡
教生指導
教授法研究
教科研究会
第3編 中等教育 153
第1章 中学校 153
第1 神奈川県立第1横浜中学校 153
1、沿革 153
2、教授及訓練に関する施設 154
3、付属図書館 155
4、卒業生の現況 155
第2 神奈川県立第2横浜中学校 155
1、沿革 155
2、教授及訓練に関する施設 156
第3 神奈川県立小田原中学校 157
1、沿革 157
2、教授及訓練に関する施設 158
3、寄宿舎の状況 159
4、卒業生の状況 160
第4 神奈川県立厚木中学校 160
1、沿革 160
2、教授及訓練に関する施設 160
3、寄宿舎の状況 161
4、卒業生の見込 162
第5 神奈川県立横須賀中学校 162
1、沿革 162
2、教授及訓練に関する施設 162
3、寄宿舎の状況 163
4、卒業生の状況 164
第6 私立逗子開成中学校 165
第7 私立藤沢中学校 165
第2章 高等女学校 168
第1 神奈川県立高等女学校 168
1、沿革 168
2、施設 169
3、卒業生の状況 169
第2 横須賀市立横須賀高等女学校 169
1、沿革 169
2、施設 170
3、卒業生の状況 174
第3 小田原町立小田原高等女学校 175
1、沿革 175
2、施設 175
3、卒業生の状況 176
第4 愛甲郡立実科高等女学校 676
1、沿革 176
2、施設 177
3、卒業生の状況 178
第5 私立横浜高等女学校 178
1、沿革 178
2、施設 180
3、卒業生の状況 181
第6 私立鎌倉高等女学校 181
1、沿革 182
2、施設 182
3、卒業生の状況 182
第7 私立横浜実科高等女学校 183
1、沿革 183
2、施設 184
3、卒業生の状況 188
第4編 実業教育 189
第1章 概説 189
第1 神奈川県立農業学校 189
1、沿革 189
2、教授及訓練に関する施設 190
3、卒業生の状況 192
第2 神奈川県立工業学校 192
1、沿革 192
2、教授及訓練に関する施設 192
3、寄宿舎の状況 194
第3 横浜市立横浜商業学校 195
1、沿革 195
2、教授及訓練に関する施設 197
3、卒業生の状況 199
第4 足柄上郡立農林学校 200
1、沿革 200
2、教授及訓練に関する施設 200
3、卒業生の状況 201
第5 愛甲郡立農業学校 202
1、沿革 202
2、教授及訓練に関する施設 202
3、卒業生の状況 202
第6 津久井郡立蚕業学校 203
1、沿革 203
2、教授及訓練に関する施設 203
3、卒業生の状況 204
第7 高座郡溝村外2ケ村組合立鳩川実業学校 204
1、沿革 204
2、教授及訓練に関する施設 204
3、卒業生の状況 205
第8 横浜女子商業補習学校 206
第9 三浦郡田浦町立船越工業補習学校 206
1、沿革 206
2、教授及訓練に関する施設 206
3、卒業生の状況 206
第10 三浦郡浦賀町立尋常高等浦賀小学校付設実業補習学校 207
1、沿革 207
2、教授及訓練に関する施設 207
3、卒業生の状況 208
第11 横須賀市立豊島実業補習学校 208
1、沿革 208
2、教授及訓練に関する施設 208
3、卒業生の状況 209
第12 私立横浜工業補習学校 209
1、沿革 209
2、教授及訓練に関する施設 210
3、卒業生の状況 210
第13 横浜市立横浜商業補習学校 211
1、沿革 211
2、教授及訓練に関する施設 211
3、卒業生の状況 211
第14 其他の実業補習学校 212
第5編 各種学校 213
第1章 高等女学校に類するもの 213
第1 私立フエリス和英女学校 214
第2 私立共立女学校 216
第3 私立横浜英和女学校 218
第4 私立捜真女学校 219
第5 私立横浜紅蘭女学校 付サンモール学院の組織と事業 221
第2章 中学校に類するもの 225
第3章 実業学校に類するもの 226
第4章 小学校に類するもの 226
第1 私立林間学校 226
第5章 外国人を教育するもの 228
第6章 其他の各種学校 229
第6編 幼稚園 229
第7編 感化教育及盲聾唖教育 230
第1章 感化教育 230
第1 神奈川県薫育院 230
1、沿革 230
2、組織 231
3、教化方針 231
4、現況 232
5、成績 233
第2 横浜家庭学園 233
1、沿革 233
2、教育方針 235
3、特色 237
第2章 盲聾唖教育 237
第8編 学校衛生 239
第9編教育会及教員互助会 252
第1章 教育会 252
第1 神奈川県教育会 253
第2 横浜市教育会 258
第3 横須賀市教育会 259
第4 久良岐郡教育会 260
第5 橘樹郡教育会 260
第6 都筑郡教育会 261
第7 三浦郡教育会 262
第8 鎌倉郡教育会 264
第9 高座郡教育会 265
第10 中郡教育会 266
第11 足柄上郡教育会 266
第12 足柄下郡教育会 267
第13 愛甲郡教育会 268
第14 津久井郡教育会 268
第2章 神奈川県教員互助会 268
第10編 社会教育 273
第1章 通俗教育 273
第2章 青年団 274
1、沿革 274
2、現状 275
3、補習教育 276
4、実行事項 277
5、優良なる青年団 277
6、青年団幹部指導講習 278
付、青年団に対する訓令外3 279
第3章 婦女会 284
1、団体及人員 284
2、年齢 286
3、事業の概要 286
4、優良なる団体 287
第4章 図書館 289