転記用URL :https://archive.lib.city.yokohama.lg.jp/museweb/detail?cls=collect_01&pkey=00002648
資料詳細
詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
書名等 | 神奈川県社会事業 |
巻次 | 第96号(昭和13年4月)-第99号(昭和13年7月) |
著者名 | 神奈川県社会事業協会 |
出版者 | 神奈川県社会事業協会 |
出版年月 | 1938.7 |
時代区分 | 1923-1940:震災復興期 |
ページ数 | 1冊 |
大きさ | 21cm |
資料種別 | 1:図書 |
所蔵先 | 中央図書館 |
目次 | 神奈川県社会事業 第96号-99号 96号 表紙及カット 椎名剛美筆 私設社会事業の組織に就て 梅崎英雄 1 母子保護法運用の手心 杉村喬 6 託児所の衛生 幼年期の栄養問題 有本邦太郎 8 物の見方の反省・其の他(滅私短語) 大鑑 5 方面欄 20 方面委員連盟本格的活動へ・13年度事業の計画・方面書記異動・東京府滋賀県方面委員来る・疾病医療調査の実施・活動組織成る・方面委員異動・県外優良施設視察・委員会開催状況 露天商の話 夏目浩 12 川柳から見た貧乏の味 永池長太郎 17 この組織に欠陥はないか「一歩手前迄手があり乍ら」 遠藤春雄 25 日曜日である(愛育事業断片) 山口一夫 30 施設通信 33 横浜孤児院・子供の家・小田原託児所・退職軍人授産会・横浜訓育院・横浜禁酒会・新浦島宿泊所・横浜少年保護所・横浜婦人自助会授産所・曹交会宿泊所・横浜保育院・横浜婦人ホーム・横浜家庭学園・同潤会立正幼児園・国府実習学校・横浜第3隣保館 少年少女保護物語 春なれや 佐々木昇 36 執筆者紹介 10 本協会社会事業調査会設置さる 11 5つの花束 29 神奈川県病院看護婦養成所だより 32 編集後記 40 97号 表紙及カツト 椎名剛美 表紙写真 川口章吾 時局と児童愛護 芦沢威夫 1 部分を美しくする全体の美しさ(滅私短語) 大鑑 5 乳幼児相談13ケ年 長松二郎 6 小僧さん今昔物語 佐伯惣三郎 8 方面欄 22 方面委員の責任・神奈川県方面事業委員会・方面事業懇談会・県下9ケ所に於て方面常務委員会を開く・社会課方面係関係の13年度行事予定・三重福岡愛知の方面委員来る・方面書記異動・方面委員会開催状況・原稿募集・方面委員県外視察・方面事業関係資料の刊行 私設社会事業の経営とその打開策 杉村喬 13 母子寮の子どもたち 小泉ふみ 13 セツツルメントに於ける 児童クラブの指導と実際 田頭晴弥 18 この組織に欠陥はないか 宙に迷つた子供 森卯之吉 27 戻つて来た三輪車(随筆) 吉田とし子 30 随想 総動員の言葉 猿田恵子 32 施設通信 37 横浜保育院・愛国婦人託児所・横浜市母子寮・横須賀市救護所・国府実修学校・横浜婦人互助会授産所・神奈川県労働訓練所・小田原託児所・横浜婦人ホーム・横浜禁酒会・新浦島宿泊所・救世軍民衆館・横浜家庭学園・曹交会宿泊所・川崎社会館・立正幼児園・横浜少年保護所・横浜第3隣保館・中村愛児園 手塚利明氏表彰さる 29 編集後記 40 執筆者紹介 29 98号 表紙及カット 椎名剛美 表紙写真(津久井渓谷) 川口章吾 社会事業と断種法 曳沼賢次郎 1 貯蔵米には「ビタミン」Bが充分あるか 香川綾 6 行春日記(写真グラフ) 10 農繁期託児所 グループ・ゲーム10種 下竹房敬 12 施設通信 16 浦島保育院・子供の家・横浜第2隣保館・横須賀隣人会授産所・神奈川県労働訓練所・横浜第4隣保館・曹交会宿泊所・浴風会横浜分園・横浜婦人自助会授産所・聖光社子供の家・横浜婦人ホーム・川崎社会館・川和町社会事業後援会・国府実修学校・横浜禁酒会・今泉山静養所・横浜第3隣保館・春光園母子寮・横浜市労働訓練道場・横浜家庭学園・同潤会立正幼児園・愛国婦人神奈川県支部託児所・横須賀隣保会館・浦賀町婦人会・横浜キリスト教女子青年会・横浜市母子寮・馬渕聾唖学校・横浜孤児院 縁の下の力持ち(滅私短語) 大鑑 5 方面欄 21 連絡に就て・第9回全国方面委員大会の準備進む・第4回県方面事業委員会・神奈川県方面週間実施要項・連合方面委員会開催・方面委員会開催状況・方面委員連盟理事会 5月号の反響 宙に迷つた子供の筆者への抗議 30 A託児所の立場 山本ひろ子 30 B保育事業と衛生 柳下太信 32 古今質舗物語 岡田市右衛門 26 社会万華鏡 偽学生の怪死 屑屋鉄五郎 33 乞食と修養 4 執筆者紹介 9 編集後記 40 99号 表紙及カット 椎名剛美 表紙写真(茅ケ崎町の共同炊事) 鈴木能 社会事業法制下の問題 古坂明詮 1 花咲く日の感激 辻村泰男 5 どうすれば良いか 農繁期の共同炊事 松村栄一 8 便利になつた地方在住の求職者 伊藤為吉 12 施設通信 17 浜町銃後の会・鎌倉保育院・横浜第3隣保館・横浜保育院・横須賀隣保会館・横浜禁酒会・立正幼児園・国府実修学校・横浜第1隣保館・中村愛児園・横浜託児所・横浜第4隣保館・横浜孤児院・横浜婦人ホーム・神奈川県乳児保護協会 方面欄 20 事件取扱の研究・方面大会の本県参加者決定・県下6ケ所にて連合方面委員会を開催・方面委員県内施設視察・方面委員異動・方面委員会開催状況・大阪方面視察記 伸び行く部会の動き 26 社会生活のスプリング 丸山茂太 28 大自然に対する心構へ(滅私短語) 大鑑 28 古今質舗物語 岡田市右衛門 31 社会万華鏡 偽学生の怪死 屑屋鉄五郎 36 本協会6月日誌 27 執筆者紹介 27 編集後記 40 |