転記用URL :https://archive.lib.city.yokohama.lg.jp/museweb/detail?cls=collect_01&pkey=00001731

資料詳細

詳細情報

項目 内容
書名等 市政概要
巻次 1972年版
出版者 横浜市総務局
出版年月 1972
時代区分 1965-1989:都市発展期
ページ数 525p
大きさ 00cm
件名 横浜市-行政
資料種別 1:図書
所蔵先 中央図書館
目次 市政概要 1972年版
  横浜市き章
  あいさつ
  市政写真
  横浜市歌
    沿革      1
    地勢      8
    気象      11
    人口      14
    昭和45年国勢調査結果概要      26
    市議会      42
    執行機関      48
  行政編
    1 一般行政      59
      企画調整    59
        企画調整
      事務の近代化    61
        事務のコンピュター化
        文書のマイクロフィルム化
        事務管理
      区政    67
        戸籍事務取扱件数
        住民登録事務取扱件数
        区役所手数料収入状況
      駐留軍による接収及び解除    69
        接収施設一覧表
      行政資料の集中管理    72
        概況
        分類・整理及び紹介
        利用状況
      災害対策    74
      選挙事務    75
        選挙人名簿
        選挙結果
      監査事務    77
      人事委員会事務    80
        任用
        労働基準監督に関する件
        意見書の提出
        職員の服務関係
        公平審査関係
        職員団体の登録
        給与
    2 市民事業      87
      住民組織と地域整備    87
        住民組織
        美化運動事業
        住居表示整備事業
        町界町名地番整理事業
        市境界整備事業
      交通安全対策    90
        交通安全の啓もう活動
        道路開放
        通学路安全対策
        被害者等救済対策
        交通安全連絡調整組織
      広報・広聴    95
        広報活動
        広聴活動
        市政に対する要望及び苦情等
      勤労市民事業    107
        技能者の表彰
        勤労者金融
        勤労者の文化体育事業
        連絡調整事務
        労働資料等の発行
        労働相談業務
        駐留軍離職者対策
        勤労者福祉共済事業
    3 財政      115
      本市の財政    115
        一般会計の推移
        昭和46年度各会計決算額
      予算の執行状況    118
        一般会計
        特別会計
      市税    121
      市有財産と市債    122
        市有財産
        市債
      昭和47年度予算    124
      昭和46年度地方公営企業会計決算    127
        病院事業会計決算
        下水道事業会計決算
        埋立事業会計決算
        水道事業会計決算
        工業用水道事業会計決算
        交通事業会計決算
        高速鉄道事業会計決算
      昭和47年度地方公営企業会計予算    145
    4 民生      147
      福祉事務所    147
      生活保護    148
        法外援護事業
      身体障害者の福祉    150
        身体障害者福祉法にもとづく福祉措置
        法外福祉事業
        身体障害者更生授産所
      老人福祉    158
        老人福祉事業
        法外福祉事業
        老人医療援助制度
      児童福祉    162
        児童の保護措置
        児童福祉施設の概況
        児童福祉審議会
        児童相談所
        児童福祉関係諸行事
        法外扶助費給付
        里親制度
        施設整備
        民間児童福祉収容施設建設費補助
        児童手当及び特別児童手当事業
        母子及び寡婦福祉事業
        保育所
      青少年対策    174
        総合調整
        青少年施設整備
        青少年教育
        保護育成
        青少年センター
        横浜市勤労青少年センター
      失業対策事業    182
      授職事業    183
        職業訓練
      国民年金    184
        拠出年金
        福祉年金
      国民健康保険    186
        被保険者
        保険給付
        保険料
        財政
        保険指導
      民生委員・児童委員    191
      その他の民生事業    193
        精神薄弱者福祉
        戦没者遺族等の援護
        婦人保護事業
        簡易宿泊所街宿泊者等福祉対策
        結婚相談と結婚式
        厚生住宅
        公益質舗事業
        災害救助
    5 衛生      201
      公衆衛生の基礎的活動    201
        衛生教育
        衛生統計
        葬務事業
        保健所事業
      疾病予防と健康増進    205
        結核予防
        らい予防
        法定伝染病
        予防接種
        性病予防
        寄生虫予防
        母子保健
        優生保健
        栄養改善
        成人病対策
        歯科衛生
        精神衛生
        医療社会事業
        保健婦の家庭訪問
      医務・薬務行政    213
        医療検査
        病院医●監視
        看護指導業務
        薬務業務
      環境衛生    214
        生活環境
        環境衛生関係営業
        食品衛生
        畜犬関係業務
      病院及び施設    211
        市民病院
        港湾病院
        万治病院
        消毒所
        衛生研究所
        食肉衛生検査所
        二ツ橋学園
        愛児センター
        老人病医療施設の開設準備
    6 公害対策      221
      大気汚染対策    221
        いおう酸化物
        降下ばいじん
        自動車排気ガス
      光化学スモッグ    223
      水質汚濁対策    224
      その他の公害対策    225
        地盤沈下対策
        被害者救済事業
        公害防止計画
        公害防止協定
        その他
    7 清掃      229
      ごみ処理    229
        収集処理の現況
        一般家庭ごみ
        粗大ごみ
        犬ねこ等の死体処理
        産業廃棄物
        河川清掃
        道路清掃
        不法投棄処理
        ノーゴミ運動   
        終末処分   
      し尿処理    232
        収集処理の現況   
        終末処分
        し尿浄化そう
        公衆便所
        し尿に係わる手数料
    8 経済      237
      経済振興事業    237
        経済調査事業
        市民生活と産業
        工業実態調査
        経済情報交換連絡会
        経済開発計画事業
        経済環境整備事業
        流通業務団地整備事業
        横浜商工奨励館の維持管理
        工場移転推進事業
      消費生活対策    240
        生鮮食料品標準小売価格表示店制度の実施
        消費生活モニター制度の実施
        消費生活対策協議会の運営
        消費生活リーダー養成講座
        生鮮食料品等小売業近代化指導人材養成講座
        団地内商店指導対策
        小売市場の運営管理
        生活協同組合
      計量事業    243
        計量器検査及び取締
        計量思想の啓発及び指導
      中小企業振興対策    245
        中小企業高度化事業
        中小企業共同化事業
        中小企業製品販路開拓事業
        中小企業団体指導育成事業
        発明奨励事業
      金融対策    250
        中小企業金融対策
        横浜市信用保証協会の育成
      貿易振興対策    253
        展示会及び見本市事業
        輸出産業振興対策事業
        市場調査及び情報サービス事業
        貿易あっ旋事業
        貿易構造改善事業
        東西貿易促進事業
        貿易金融対策事業
      中小企業の診断指導    258
        相談指導事業
        商業経営指導事業
        工業経営指導事業
        技術指導事業
      競輪事業    262
      中央卸売市場    263
        概況
        施設管理面における主な事業
        南部市場の建設
        業務面における主な事業
      中央卸売市場食肉市場    268
    9 緑政      271
      都市農政    272
        農業専用地区の設定と都市農業の確立
        農業基盤の整備
        農業生産対策
        水産業対策
        緑化センター
      緑の保全    287
        地区の決定
        都市の美化
      都市公園の整備    291
        公園事業
    10 都市計画      295
      土地利用計画    295
        区域区分
        地域地区
        首都圏近郊緑地保全区域
        工業等制限区域
      都市施設の整備    299
        道路
        公園
        下水道
        河川
        都市高速鉄道
        駐車場
        ごみ焼却場
        港北ニュータウン建設計画
      都市防災計画    304
      都市計画に関する指導業務    307
        都市計画法にもとづく指導
        土地区画整理組合等の事業
        日本住宅公団建設事業
      連絡調整事務    309
        根岸線建設
        横浜線複線化
        東海道線線路増設
      都市計画に関する調査等    310
        街路交通調査
        道路交通情勢調査
        総合都市交通体系調査
        都市開発資金
        地図印刷
    11 都市開発      313
      都市開発のための調査計画及び指導    313
        地域地区指定調査
        都心部再開発調査
        駅周辺地区再開発調査
        土地区画整理事業調査
        都市整備調査
        河川埋立利用計画
      市街地の再開発    318
        土地区画整理事業
        市街地改造事業
      郊外地の整備    321
        土地区画整理事業
      埋立事業    323
        臨海工業地帯の造成の経過
        吉田川等埋立事業
        金沢地先埋立事業
      事業指導及び助成等    327
        防災建築街区造成事業の指導・助成
        横浜都市再開発促進協議会の指導・助成
        横浜駅東口開発公社の指導・助成
        横浜市建築助成公社の指導・助成
        横浜市都市美対策審議会の業務
        都市開発資金による土地買収
    12 道路      331
      道路の管理    331
        道路の認定・改廃
        車両制限令
        道路占用
        道路境界調査事業
        道路台帳整備事業
      道路の整備    335
        道路整備状況
        交通安全施設整備
        軌道廃止跡路面整備
      都市計画道路整備    337
      高速道路    338
    13 下水道      341
      下水道事業    341
        下水道施設の概況
        全体計画
      河川事業    343
    14 港湾      345
      港湾整備事業    345
        外国貿易施設
        内国貿易施設
        大黒ふ頭建設事業
        金沢木材港建設事業
        運河・河川のしゅんせつ事業
      港湾施設の管理運営    349
        主な公共施設
        航路別優先使用方式
        船舶廃油処理場
        コンテナー・フレート・ステーション(CFS)
        沈廃船焼却場
      福利厚生施設整備事業    352
        港湾労働者本牧住宅(第5期)の補助
        キッチンカー(移動食堂車)
    15 建築      355
      住宅建設    355
        将来計画
        住宅対策
      建築行政    358
        建築指導業務
        宅地造成・道路指定関係業務
        旧住宅地造成事業関連業務
        開発許可に関する業務
    16 教育      363
      教育委員会    363
        学校施設
        学校建設公社からの買収
        学校用地
        財団法人横浜市学校建設公社
        教職員
        学校教育
        学校保健
        学校給食
        体育
        社会教育
        教育研究所
      横浜市立大学    384
        商学部
        文理学部
        医学部
        教養部
        経済研究所
        図書館
        入試関係
        市民講座
        医学部病院
        医学部付属高等看護学校
    17 水道      395
      主要建設事業    395
        第8回拡張工事
        配水管整備事業
        導水管整備事業
      施設及び規模    396
      配水・給水状況    398
        一般給水
        船舶給水事業
        野毛山プール事業
      工業用水道    400
        施設及び規模
        配水及び給水状況
    18 交通      403
      軌道事業    404
        営業所等
        営業設備
        運輸成績
      自動車運送事業    405
        営業所等
        営業設備
        運輸成績
      無軌条電車事業    407
        営業所等
        営業設備
        運輸成績
      高速鉄道(地下鉄)事業    409
    19 消防      411
      重点事業    411
        昭和47年の重点事業
      施設・装備    412
        消防庁舎
        消防機械
        昭和47年度事業計画
      防災活動    414
        都市災害対策会議
        特別警防対策実行本部
        市民防災の日
        家庭防災予防員
        予防思想の普及
        業種別防災連絡会
        火災予防広報
        危険物
        建築同意
        査察
        救急業務
        消防団
    20 文化      427
      市民文化の振興    427
        市民文化事業
        文化財保護
        視聴覚ライブラリー
        婦人会館
      教育文化センター    431
      図書館    433
        団体貸出利用状況
        文化事業実施状況
        町内会貸出利用状況
        移動図書館利用状況
      横浜文化体育館    435
      横浜市民ギャラリー    437
        企画展
        利用状況
      横浜市民ホール    438
      横浜市イギリス館    439
      野毛山動物園    440
      観光    441
        横浜市観光案内所の運営
        「伸びゆく横浜」写真コンクール
        観光宣伝印刷物の作成配布
        県外観光宣伝
        海外観光展参加
        海外観光事情調査
        横浜開港記念みなと祭第20回国際仮装行列
        横浜市観光協会及び地区観光協会の事業補助
        昭和47年度ミス横浜選出
        国際観光客の接遇
        国際観光客接遇用記念品の贈呈
        三渓園保勝会
        海洋科学博物館運営費補助
  市勢編
    1 農・漁業      445
      1970農業センサス結果    445
      第4次漁業センサス結果    448
    2 事業所      452
      昭和44年事業所統計調査    452
    3 工業      457
      昭和46年工業統計調査結果    457
    4 商業      464
      昭和45年商業統計調査    464
    5 貿易      468
    6 労働      473
      昭和46年の賃金動向    473
      一般職業紹介状況    478
      中学校・高等学校の就職者数    480
    7 住宅      481
      昭和43年住宅統計調査結果    481
    8 家計と物価      488
      横浜市の家計    488
      横浜市の消費者物価    492
    9 市民所得      495
    10 交通・運輸      504
      国鉄・私鉄の乗降車人員    505
      種別区別自動車台数    505
    11 火災・犯罪・交通事故      510
      火災発生状況    510
      犯罪発生状況    518
      交通事故発生状況    518
    横浜市主要統計指標      522